3歳時のゴールドシップが最強だったのか!
3歳の頃は最強馬の座を狙う馬だったはず
結果なれなかったけど
それを忘れてはいけない
有馬はルーラーが出遅れてなかったら勝ててないし菊も相手弱小すぎるし
そのあとの春天から怪しくなるも宝塚で圧勝して、秋の京都大賞典から
あれ???
その完璧な間は一度たりとも速い脚を要求される展開になってない神戸新聞杯
12.6 – 10.7 – 12.7 – 12.4 – 12.3 – 12.5 – 12.6 – 12.0 – 11.6 – 11.7 – 11.6 – 12.5
菊
13.0 – 11.9 – 12.2 – 12.2 – 11.6 – 11.6 – 12.6 – 12.5 – 12.3 – 12.2 – 12.5 – 12.2 – 11.9 – 11.8 – 12.4
有馬
7.0 – 11.3 – 11.6 – 12.0 – 12.2 – 12.7 – 12.6 – 12.5 – 11.9 – 12.1 – 12.1 – 11.9 – 12.0
阪大
13.1 – 11.5 – 12.0 – 12.1 – 12.5 – 12.3 – 12.5 – 13.1 – 12.4 – 11.8 – 12.1 – 12.2 – 12.1 – 12.3 – 13.0
この馬は究極レベルのスローのよーいどんでも十分に対応出来る馬でも結論から言えばスタミナ型であることに間違いはない
それこそ現代のメジロマックイーンみたいな馬だった
残念だったのは同じくスタミナの化け物だったエピファと
ガチのスタミナ戦が実現しなかったこと
天皇賞春で負け京都大賞典で負け、ジャパンカップで大負け
これで高速馬場への適正がまるでないことが露呈されたよね
俺は今年の3歳のディープ産よりこの世代のディープ産のが好きだな
マカヒキよりワールドエースのが華があったと思うな
なんかわかる
今のディープ産駒って、群がるとSS産駒飽和状態のときより面白みがない
せめてススズのような極端な馬がいればいいんだが、ヒカリの逃げは知れてるからなディープ産駒が独占するならするで、少しくらいとび抜けた脚質がみたい
結論から言えばジェンティルはスピード型、ゴルシはスタミナ型
そして、ジェンティルが勝つようなレースにおける自身の上がりは33~34秒の範囲くらい
ゴルシが勝つようなレースにおける自身の上がりは35~36秒の範囲くらい
つまり、勝ち負けになるレースの上がりのスパンがこの2頭ではおおよそ2秒くらい違うということ
それを地で行ったのが、あの2度の宝塚記念とジェンティル快勝、ゴルシ惨敗の13年JCと14年有馬である
タイプ自体が違うんだから端的にどっちが強いと言われても判定は難しい
ゴルシ得意のレースになったらゴルシが勝つしその逆になったらジェンティルが勝つ
ただそれだけのこと
引用元: http://mint.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1469505187/
芸能人の予想よりも当たる予想を無料で公開中!
◆一攫千金が欲しい
◆安定した勝利が欲しい
◆予想が当たる快感がほしい
あなたにもこんな夢があるでしょう。
ですが、あなたの夢を叶える程の実力をもった競馬サイトは正直・・・
無い
これが現実かもしれません。
そう、いままでは。
_______________
あなたの競馬の夢は「うまとみらいと」が叶えます。
【10万、90%、15年】
結果を出せる競馬サイトの集合体
「うまとみらいと」
https://miraito.collabo-n.com/
うまとみらいとは「競馬であなたの夢を叶える」という信念の元、結果を出せる競馬サイトだけを集結させた
全く新しい競馬予想サイト
- 利用者10万人の競馬指数<うまコラボ>
- 的中率90%の反則技<競馬の殿堂>
- 穴馬一筋15年が魅せる穴馬<ヒットメイク>
元々独立した競馬サイトを集結させ「うまとみらいと」のコンテンツとして招待しました。
その結果、
どのような状況下でも、
的中・利益を生み出せる競馬予想サイトが誕生。
「うまとみらいと」によってあなたの競馬は、無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り、90%的中予想で自分の思うがままの的中を掴み100万馬券を狙える穴馬で一攫千金の夢を追えるでしょう。
https://miraito.collabo-n.com/
全コンテンツ、無料で開放
「うまとみらいと」のコンテンツは全て【無料情報を公開】しています。
無料=無価値ではありませんよ。
有料情報と完全に同レベルの情報です。
信じられないのなら、直近の的中実績を見てください。