マイラーや短距離馬が菊花賞制した事あるっけ?
制覇してないけどトーセンラー
ダートG1で1番人気に支持され
千二のG1を勝ち
マイルの国際G1でも日本馬最先着を果たし
引退レースの有馬記念で上がり最速で鞍上の伝統芸を披露した馬がいるらしい
途中まで んん~タケシバオーってこんなだったっけ?と思っていたら
最後でキングヘイローって分かったわw
天皇賞だけど、トウメイは天皇賞出る前は「マイルの女王」と呼ばれていた。
クシロキングも距離不安されていた。
血統で短距離とされていたので有名なのは、プレストウコウだけど
この馬はマイラーではなかったと思う
まあマイラーズC二連覇したり牝馬東京タイムズ杯勝ったりしたけど、この頃は
別にマイラーだからマイルの重賞を使ってたわけじゃないからな。マイラーズC
は天皇賞(春)の前哨戦で、トウメイが負かした相手もダテホーライ(菊花賞2着)
アカネテンリュウ(菊花賞馬)ダテテンリュウ(菊花賞馬)タマホープ(菊花賞2着馬)
と天皇賞前の一叩きで出走してた面々だし、牝馬限定重賞はマイルしかなかっただけ
だし。阪急杯(当時は1900m)や2000mのオープンに勝ってるから、今なら別段マイラー
扱いされないんじゃないの?
グレイソヴリン系はフォルティノ系やゼダーン系みたいに突然長距離をこなす産駒が
出現して父系としてはむしろ中長距離血統になったのがいるからわからんね。
昔は距離適性とか考えてローテ組んでたわけじゃないし、ノボルトウコウの
スプリンターズSは3歳でハンデも軽いから出走したら勝っちゃたというだけの
話(同じ理屈でステイヤーズSにも出走してる)。
ノボルトウコウが勝った他の重賞は小倉大賞典、関屋記念(当時1800m)、福島
記念、七夕賞などローカルの中距離重賞だから、スプリンターじゃないよ。
マチカネフクキタル
この馬が菊花賞馬になったのはホント衝撃的やった
>>21
血統はクリスタルグリッターズ×トウショウボーイ、
馬体もスラリとしたステイヤーではなく中距離馬の身体をしていた
そんな馬が、バリバリのステイヤー馬体だったメジロブライトを倒して
菊花賞馬になったってことに衝撃を受けたのよ
マチカネが勝った年って史上最悪の糞レースだぞ
道中全頭歩いてた
母母父リアルシャダイ
母父ダンスインザダーク
父サクラバクシンオー
これで菊花賞出てほしい
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1445497082/
芸能人の予想よりも当たる予想を無料で公開中!
◆一攫千金が欲しい
◆安定した勝利が欲しい
◆予想が当たる快感がほしい
あなたにもこんな夢があるでしょう。
ですが、あなたの夢を叶える程の実力をもった競馬サイトは正直・・・
無い
これが現実かもしれません。
そう、いままでは。
_______________
あなたの競馬の夢は「うまとみらいと」が叶えます。
【10万、90%、15年】
結果を出せる競馬サイトの集合体
「うまとみらいと」
https://miraito.collabo-n.com/
うまとみらいとは「競馬であなたの夢を叶える」という信念の元、結果を出せる競馬サイトだけを集結させた
全く新しい競馬予想サイト
- 利用者10万人の競馬指数<うまコラボ>
- 的中率90%の反則技<競馬の殿堂>
- 穴馬一筋15年が魅せる穴馬<ヒットメイク>
元々独立した競馬サイトを集結させ「うまとみらいと」のコンテンツとして招待しました。
その結果、
どのような状況下でも、
的中・利益を生み出せる競馬予想サイトが誕生。
「うまとみらいと」によってあなたの競馬は、無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り、90%的中予想で自分の思うがままの的中を掴み100万馬券を狙える穴馬で一攫千金の夢を追えるでしょう。
https://miraito.collabo-n.com/
全コンテンツ、無料で開放
「うまとみらいと」のコンテンツは全て【無料情報を公開】しています。
無料=無価値ではありませんよ。
有料情報と完全に同レベルの情報です。
信じられないのなら、直近の的中実績を見てください。