天皇賞秋エイシンヒカリの敗因はパドック?坂口調教師「日本はパドック長すぎ。融通を利かせたらいいのに」
先週の天皇賞(秋)で12着に大敗したエイシンヒカリについて、「ホンマにあの馬は難しいわ」と苦笑するのは管理する坂口調教師だ。
1番枠から好スタートを切り、マイペースで運びながら直線アッサリ失速。あの負けっぷりでは次走予定される引退レースの香港カップ(12月11日=シャティン競馬場、芝2000メートル)も怪しく思えてくるのだが…これには頭を振って、「次は大丈夫」とトレーナーは妙に自信ありげな表情を見せる。果たして、その根拠とは?
「日本はパドックで周回する時間が長すぎるんだ。GIなんて1時間ぐらいグルグル回っているんちゃう? その間に馬のテンションが上がってしまうんだよ。その点、海外は融通を利かせてすぐ馬場入りさせてくれるからね。イスパーン賞(1着)の時もこっちの要望を受け入れてくれてパドックからすぐ馬場入りさせてくれた。香港も日本ほど長くない。どっちが馬のことを考えているのかといえば、そりゃフランスや香港だろう」
馬場の先出しはあっても、パドックの時間を極端に短くして、馬場入りさせるなどの選択肢はない日本。エイシンヒカリのような気難しい馬は、こうした手順が集中力を途切れさせてしまうことになりかねないという。
「東京競馬場は馬場入りの時にダートコースを横切らないといけないから、今回はそこでも馬が進まず往生した。その辺もレースで影響があったと思う。本来の行きっぷりじゃなかったから。次の香港ではパドックも含めて馬場入りまでうまくいけると思う」とトレーナー。
「日本もパドックの周回時間に関してもっと融通を利かせたらいいのに」という坂口調教師の意見は、賛否あるだろうが、ともかく次走の香港では、今回の大敗を払拭するような快走を見せてほしいものだ。
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000036-tospoweb-horse
誰が世界一の賞金制度を支えてるのかと
言ってることの是非はともかく、香港Cの引退レースはエイシンヒカリの単勝で全力勝負するさすがに2戦続けてあの負け方なら、よそもマーク緩めてくるだろ
向こう式でも最下位やらかしてるから
ヒカリに関しては特に言う事はないです
売り上げがあるからこそ発展して強い馬づくりが実現してきた日本競馬を否定するようなもんだよ
日本では2人気になってユタカが盛大に吹き飛ばす絵しか見えないわ昨年の勝利とイスパーンは何だったんだ?言われて引退すると思うよ
これは照哉、野平、藤沢、岡部武豊らも言っていた事
気の悪さが出るか出ないかハラハラだったのは
モーリスやリアルスティールも同じだしな
日ごろの積み重ねも試されている
ある程度融通利いてもいいんじゃないかという提言そのものは構わないけど
急に仕様が変わったわけではない
そういうルールの元行われている競走だと知って出走させた
嫌なら回避という手もあった
引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1478258015/
芸能人の予想よりも当たる予想を無料で公開中!
◆一攫千金が欲しい
◆安定した勝利が欲しい
◆予想が当たる快感がほしい
あなたにもこんな夢があるでしょう。
ですが、あなたの夢を叶える程の実力をもった競馬サイトは正直・・・
無い
これが現実かもしれません。
そう、いままでは。
_______________
あなたの競馬の夢は「うまとみらいと」が叶えます。
【10万、90%、15年】
結果を出せる競馬サイトの集合体
「うまとみらいと」
https://miraito.collabo-n.com/
うまとみらいとは「競馬であなたの夢を叶える」という信念の元、結果を出せる競馬サイトだけを集結させた
全く新しい競馬予想サイト
- 利用者10万人の競馬指数<うまコラボ>
- 的中率90%の反則技<競馬の殿堂>
- 穴馬一筋15年が魅せる穴馬<ヒットメイク>
元々独立した競馬サイトを集結させ「うまとみらいと」のコンテンツとして招待しました。
その結果、
どのような状況下でも、
的中・利益を生み出せる競馬予想サイトが誕生。
「うまとみらいと」によってあなたの競馬は、無数の的中データで競馬予想を自由自在に操り、90%的中予想で自分の思うがままの的中を掴み100万馬券を狙える穴馬で一攫千金の夢を追えるでしょう。
https://miraito.collabo-n.com/
全コンテンツ、無料で開放
「うまとみらいと」のコンテンツは全て【無料情報を公開】しています。
無料=無価値ではありませんよ。
有料情報と完全に同レベルの情報です。
信じられないのなら、直近の的中実績を見てください。